トレーニングは順調ですか??~メリハリBODYへの道~
こんにちは♪
髪を切って2週間後くらいに・・・
「杉山コーチ髪切った~???」と
立て続けに3人くらいに言われた杉山陽子です
皆さん・・髪切ってから2~3回会ってますから・・・(笑)
夏に向かってメリハリBODY作りは進んでいますか??
このシリーズの最初の方で、基礎代謝をあげるために筋肉を増やしましょう♪
というお話をしました。
今日はその筋肉が大きくなる原理・原則のお話です。
人間には適応能力があります。
日常生活でストレスがかかっても、
そのストレスに耐えるように人間は自然と強くなっていきますよね。
トレーニングにおいても、筋肉は
日常生活で使っている以上の負荷(ストレス)を受けると、
その負荷(ストレス)に耐えられるように筋力レベルを向上させようとします。
これをオーバーロードの原則といいます。
逆に言うと、慣れてしまった負荷や刺激では新たな向上は生まれないということです。
例えば・・運送屋さんのお兄さんが毎日5キロの荷物を担いでいるとします。
スポーツジムへ行き、「トレーニングするぞ~」って同じ5キロのダンベルを同じように
担いでも、今以上の筋力の向上は望めないので、更に重いダンベルや(負荷)、
違った動かし方(刺激)が必要なわけです。
では、筋肉量を増やしたい!!からといって、
いきなり「どーーーーん」とすごく強い負荷をかけると・・・
身体はびっくりしちゃいますよね。
適応できない事態を招くかもしれません。
トレーニングにおいての負荷は、
「身体が慣れるかな・・・」って頃に少し増やし・・を繰り返し
段階的、系統的に積み上げていくのが望ましいです。
これを漸進性の法則といいます。
今日より1ヶ月後、去年より今年・・・今年より来年・・・。
少しづつ身体を進化させていくわけですね。
さぁ♪
「運動は続けてるんだけどなんだか変化が無いわ・・」っていう方。
その運動のレベルはあなたの身体の中ではもう適応して
日常レベルになっているかもしれません。
少し負荷や量を増やす・・
また違った運動を入れてみる・・等

夏に向かってひと頑張りしませんか??(byてんちょー)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
GLOWでは1周年に感謝して、
7月6日(日)に会員外の方にも施設を無料開放いたします。
12:00~16:00で無料カウンセリングも実施いたしますので、
トレーニングの相談もどしどし受け付けいたします。
お問い合わせは右欄のメール送信フォームからお気軽に・・
お待ちしております。♪
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
髪を切って2週間後くらいに・・・

「杉山コーチ髪切った~???」と
立て続けに3人くらいに言われた杉山陽子です

皆さん・・髪切ってから2~3回会ってますから・・・(笑)
夏に向かってメリハリBODY作りは進んでいますか??

このシリーズの最初の方で、基礎代謝をあげるために筋肉を増やしましょう♪
というお話をしました。
今日はその筋肉が大きくなる原理・原則のお話です。

人間には適応能力があります。
日常生活でストレスがかかっても、
そのストレスに耐えるように人間は自然と強くなっていきますよね。
トレーニングにおいても、筋肉は
日常生活で使っている以上の負荷(ストレス)を受けると、
その負荷(ストレス)に耐えられるように筋力レベルを向上させようとします。
これをオーバーロードの原則といいます。
逆に言うと、慣れてしまった負荷や刺激では新たな向上は生まれないということです。
例えば・・運送屋さんのお兄さんが毎日5キロの荷物を担いでいるとします。
スポーツジムへ行き、「トレーニングするぞ~」って同じ5キロのダンベルを同じように
担いでも、今以上の筋力の向上は望めないので、更に重いダンベルや(負荷)、
違った動かし方(刺激)が必要なわけです。
では、筋肉量を増やしたい!!からといって、
いきなり「どーーーーん」とすごく強い負荷をかけると・・・
身体はびっくりしちゃいますよね。
適応できない事態を招くかもしれません。
トレーニングにおいての負荷は、
「身体が慣れるかな・・・」って頃に少し増やし・・を繰り返し
段階的、系統的に積み上げていくのが望ましいです。
これを漸進性の法則といいます。
今日より1ヶ月後、去年より今年・・・今年より来年・・・。
少しづつ身体を進化させていくわけですね。
さぁ♪

「運動は続けてるんだけどなんだか変化が無いわ・・」っていう方。
その運動のレベルはあなたの身体の中ではもう適応して
日常レベルになっているかもしれません。
少し負荷や量を増やす・・
また違った運動を入れてみる・・等

夏に向かってひと頑張りしませんか??(byてんちょー)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
GLOWでは1周年に感謝して、
7月6日(日)に会員外の方にも施設を無料開放いたします。
12:00~16:00で無料カウンセリングも実施いたしますので、
トレーニングの相談もどしどし受け付けいたします。
お問い合わせは右欄のメール送信フォームからお気軽に・・
お待ちしております。♪
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
スポンサーサイト