おいしいパン屋さん♪~クラインゲベック~
こんにちは
GLOWスタッフの三浦さなえです
今日は、私事でぱたぱたしていて、ブログのアップが遅れてしまいました
さて、今日は昔私が住んでいた東豊中にありますパン屋さんのご紹介です
ご近所さんではけっこう話題にあがるこのお店
『KLEINGEBACK~クラインゲベック~』です

店内はそんなに広くないのですが、
甘いパンから、サンドイッチ、総菜パンなど、種類は豊富で、目移りしちゃうぐらいです
ほんまにどれも美味しそうで、たまりません
で、一度食べてみたのがこのパンドミです

前々から、このパン屋さんのパンドミのことは聞いていたのですが、
まだ食べたことがないのです
今度、食べてみよ~
むふふ
ただ、皆さんもご存知と思いますが、パンはよく身につきますので、
お気をつけくださいませ
食べた分はその日のうちに落としましょ

皆様のご来店、お待ちしておりま~す
では、今日も皆様が笑顔いっぱいな一日になりますように

GLOWスタッフの三浦さなえです

今日は、私事でぱたぱたしていて、ブログのアップが遅れてしまいました

さて、今日は昔私が住んでいた東豊中にありますパン屋さんのご紹介です

ご近所さんではけっこう話題にあがるこのお店

『KLEINGEBACK~クラインゲベック~』です


店内はそんなに広くないのですが、
甘いパンから、サンドイッチ、総菜パンなど、種類は豊富で、目移りしちゃうぐらいです

ほんまにどれも美味しそうで、たまりません

で、一度食べてみたのがこのパンドミです


前々から、このパン屋さんのパンドミのことは聞いていたのですが、
まだ食べたことがないのです

今度、食べてみよ~

ただ、皆さんもご存知と思いますが、パンはよく身につきますので、
お気をつけくださいませ

食べた分はその日のうちに落としましょ


皆様のご来店、お待ちしておりま~す

では、今日も皆様が笑顔いっぱいな一日になりますように


スポンサーサイト
足を動かすニューアイテム
こんにちは♪
GLOWブログに久しぶりに
記事を書かせていただきます・・・。
ピラティス担当杉山陽子です
GLOWに通っていただいている皆さん!
最近お店にニューアイテムが増えたのを
ご存知ですか??
それは・・・

これ。
リフレクションボールといいます。
(注:モヤットボールではありません。笑)
いろいろな使い方があるのですが、
これを、GLOWピラティスでは、
足のリリースに使っています。
ピラティスでは、
身体中の骨を意識しながら
動かしていきますが、
もちろん足の骨も忘れてはいけませんよね。
足には・・・
じゃん!

こんなにたくさんの骨・
関節があります。
この骨や関節の配列が
筋肉のアンバランスによって
うまくいかず・・
本来あるべき足のアーチが
減ってしまっている方・・多いんです。
(アーチのお話は、この記事を参考にしてくださいね)
普段靴の中に押し込められて、
動くことを忘れてしまってる骨たちを・・・

こんなふうに
「キュー。」
「ゴーロゴロ」
こうすることで
縦アーチも意識しやすくなります。

横アーチへの意識。
横アーチが落ちてしまい、
この「力こぶ」ちゃんが出てこない人
意外に多いんです。
家でもやりたい!
っていう方の為に、
販売用にも少量入荷しておりますので、
ご入用の方はお声をかけてくださいね。
一個630円で~す
足がこうしてリリースされると
不思議・・・

ピラティスの呼吸が深くなったり、
身体がぽかぽかしてきたり、
足がつりにくくなったり・・・。
やっぱり身体ってつながっているんですね~
GLOWブログに久しぶりに
記事を書かせていただきます・・・。
ピラティス担当杉山陽子です

GLOWに通っていただいている皆さん!
最近お店にニューアイテムが増えたのを
ご存知ですか??
それは・・・

これ。
リフレクションボールといいます。
(注:モヤットボールではありません。笑)
いろいろな使い方があるのですが、
これを、GLOWピラティスでは、
足のリリースに使っています。
ピラティスでは、
身体中の骨を意識しながら
動かしていきますが、
もちろん足の骨も忘れてはいけませんよね。
足には・・・
じゃん!

こんなにたくさんの骨・
関節があります。
この骨や関節の配列が
筋肉のアンバランスによって
うまくいかず・・
本来あるべき足のアーチが
減ってしまっている方・・多いんです。
(アーチのお話は、この記事を参考にしてくださいね)
普段靴の中に押し込められて、
動くことを忘れてしまってる骨たちを・・・

こんなふうに
「キュー。」
「ゴーロゴロ」
こうすることで
縦アーチも意識しやすくなります。

横アーチへの意識。
横アーチが落ちてしまい、
この「力こぶ」ちゃんが出てこない人
意外に多いんです。
家でもやりたい!
っていう方の為に、
販売用にも少量入荷しておりますので、
ご入用の方はお声をかけてくださいね。
一個630円で~す

足がこうしてリリースされると
不思議・・・


ピラティスの呼吸が深くなったり、
身体がぽかぽかしてきたり、
足がつりにくくなったり・・・。
やっぱり身体ってつながっているんですね~

マシンとフリーウェイト
皆さんこんにちは♪
お久しぶりです。杉山陽子です
マイブームはパンつくりです
(GLOWのNewスタッフ紹介参照・・・・・笑)
皆さん・・・
もうGLOWにやってきたNEWアイテムは
使われましたか??
そうです

パワーラックです。
バーベルを使って行なう「フリーウェイト」
と呼ばれるトレーニングを行なうときに使います。
以前GLOWに遊びに来てくれた、
リーンボディーズさんが(過去の記事)
お引越しするにあたって、
前のお家にあったものを、譲って頂いたんです。
(→リーンさんのブログ)
これが家にあったって・・・
。
スゴすぎます(笑)
最近、会員様の扱う重量が伸びてきたり、
トレーニングのバリエーションも増えてきたタイミングで、
リーンさんにウェイトまで頂いたので・・
ぐんと重りのバリエーションが増えましたね♪
感謝です
大筋群のマシンと、
何でもできるケーブルマシンに加え、
フリーウェイトの種目も、かなり出来るように
なりますね♪
マシントレーニングと、
フリーウェイトのトレーニングはそれぞれに
短所と長所があります。
マシントレーニングは、
トレーニングの軌道が固定されるので、比較的
一人で高重量を扱いやすい!
ピンをさせば良いだけなので、
重量の設定が簡単で便利 ♪
特定のねらった筋肉だけを集中して鍛えやすい。
(例えば・・脚の中でも、四頭筋を狙い撃ちのレッグエクステンションとか)
などの利点があります。
これがフリーウェイトになると、
軌道が固定されていないので、
比較的自由な可動域や角度でのトレーニングが出来ます。
そして私がものすごくフリーウェイトの長所だと思うところは、
「同時にバランストレーニングが出来ること」
フリーウェイトでは、重りを動かす時に、
倒れちゃったり、変な軌道にならないように、
カラダはバランスを取ろうと働きます。
これで、自然とインナーマッスルなどが働くんですね。
さて。
GLOWに新登場したリーンさんの愛用マシンで、
会員様と一緒にトレーニングをしてみました♪
この日は会員さんと交互に休憩を取って

「ベンチプレス」
左右のバランスも取れていないと、
左右ガタガタに降りちゃうので、
左右の筋力差も実感できます。
後ろで、冷やかして・・・・いやいや
補助してくれているのは店長です(笑)

「スクワット」
バランスを取る為、そして重りを支えるために、
脚だけでなく、体幹の筋肉をめちゃくちゃ使います。
2本足で生活する私たちにとって、
立位で姿勢を保持したり、
体重をコントロールしたり・・という力はとっても大切なので、
多くのパーソナルトレーナーさんがチョイスする、
王道のトレーニングです。

そしてより体幹の意識を強くする為に・・
バーベルを担ぐ位置を変えた「フロントスクワット」
これだけで、体幹の筋肉の参加率が更にUPします。
脚に加えコアの筋肉のトレーニングが出来るわけです♪
マシンの利点・フリーウェイトの利点・
そして一番大事な「自分のトレーニングの目的」を
上手くマッチさせて種目選びをして、
効率の良いトレーニングをしたいですね
フリーウェイトは扱いが難しいと言われますが、
マシントレーニングでも、正しい使い方を押さえていないと、
結局、目的以外の所が、力んでいたりするので・・・
結局どちらも、最初は誰かに教えてもらうのが
効率の良いトレーニングへの早道です♪
そして目的にあった種目選びもトレーナーに
相談するのが早道かも♪
GLOWのトレーナーがあなたの目的にあったものを、
しっかりチョイスします。
何でも相談できる、トレーナー・・
是非GLOWでつくってくださいね
只今キャンペーンもやっています。
このブログを見た方は、無料で60分の
マンツーマントレーニング体験を受けていただけます♪
お問合せ・ご予約はサイドバーの
メールフォームからお気軽に
お久しぶりです。杉山陽子です

マイブームはパンつくりです

(GLOWのNewスタッフ紹介参照・・・・・笑)
皆さん・・・
もうGLOWにやってきたNEWアイテムは
使われましたか??
そうです


パワーラックです。
バーベルを使って行なう「フリーウェイト」
と呼ばれるトレーニングを行なうときに使います。
以前GLOWに遊びに来てくれた、
リーンボディーズさんが(過去の記事)
お引越しするにあたって、
前のお家にあったものを、譲って頂いたんです。
(→リーンさんのブログ)
これが家にあったって・・・

スゴすぎます(笑)
最近、会員様の扱う重量が伸びてきたり、
トレーニングのバリエーションも増えてきたタイミングで、
リーンさんにウェイトまで頂いたので・・
ぐんと重りのバリエーションが増えましたね♪
感謝です

大筋群のマシンと、
何でもできるケーブルマシンに加え、
フリーウェイトの種目も、かなり出来るように
なりますね♪
マシントレーニングと、
フリーウェイトのトレーニングはそれぞれに
短所と長所があります。
マシントレーニングは、

一人で高重量を扱いやすい!

重量の設定が簡単で便利 ♪

(例えば・・脚の中でも、四頭筋を狙い撃ちのレッグエクステンションとか)
などの利点があります。
これがフリーウェイトになると、

比較的自由な可動域や角度でのトレーニングが出来ます。
そして私がものすごくフリーウェイトの長所だと思うところは、

フリーウェイトでは、重りを動かす時に、
倒れちゃったり、変な軌道にならないように、
カラダはバランスを取ろうと働きます。
これで、自然とインナーマッスルなどが働くんですね。
さて。
GLOWに新登場したリーンさんの愛用マシンで、
会員様と一緒にトレーニングをしてみました♪
この日は会員さんと交互に休憩を取って


「ベンチプレス」
左右のバランスも取れていないと、
左右ガタガタに降りちゃうので、
左右の筋力差も実感できます。
後ろで、
補助してくれているのは店長です(笑)

「スクワット」
バランスを取る為、そして重りを支えるために、
脚だけでなく、体幹の筋肉をめちゃくちゃ使います。
2本足で生活する私たちにとって、
立位で姿勢を保持したり、
体重をコントロールしたり・・という力はとっても大切なので、
多くのパーソナルトレーナーさんがチョイスする、
王道のトレーニングです。

そしてより体幹の意識を強くする為に・・
バーベルを担ぐ位置を変えた「フロントスクワット」
これだけで、体幹の筋肉の参加率が更にUPします。
脚に加えコアの筋肉のトレーニングが出来るわけです♪
マシンの利点・フリーウェイトの利点・
そして一番大事な「自分のトレーニングの目的」を
上手くマッチさせて種目選びをして、
効率の良いトレーニングをしたいですね

フリーウェイトは扱いが難しいと言われますが、
マシントレーニングでも、正しい使い方を押さえていないと、
結局、目的以外の所が、力んでいたりするので・・・
結局どちらも、最初は誰かに教えてもらうのが
効率の良いトレーニングへの早道です♪
そして目的にあった種目選びもトレーナーに
相談するのが早道かも♪
GLOWのトレーナーがあなたの目的にあったものを、
しっかりチョイスします。

何でも相談できる、トレーナー・・
是非GLOWでつくってくださいね

只今キャンペーンもやっています。
このブログを見た方は、無料で60分の
マンツーマントレーニング体験を受けていただけます♪
お問合せ・ご予約はサイドバーの
メールフォームからお気軽に

ゴルフの飛距離UP!
こんにちは♪
お久しぶりです!
杉山陽子です
いつも
月曜日21:00~と
土曜日11:00~
の週2日、
「骨の動きを感じるながら・・コアを鍛える」
ピラティスクラスを開講しています。
そのうちの
月曜日21:00~のクラスが、
4月より・・
木曜日20:30~に移動して、
「GLOWによるゴルフの為のピラティス」
略して・・
G・Gピラティス
(そのままやん・・笑)
になります
タイガーウッズもトレーニングに
取り入れているピラティス♪
ピラティスでは・・
○体幹を強くする・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ぶれない軸を作る
○背骨を動きやすくする・・・・・・・・・・・・・・・スイング時に身体が回りやすくなる♪
○肩甲骨を動きやすくする・・・・・・・・・・・・肩が柔らかくなる!
などの効果が期待できます♪

しなやかで力強いスイングを!
目指せ遼君
というわけですね♪
春の間の期間限定レッスンです♪
腰をひねる動きが多いので、
ゴルフだけじゃなく、ウエストを細くしたい方にも
めちゃくちゃオススメです♪
初回は4月2日20:30~
ご予約はフィットネスクラブGLOW
072-729-1890
までお気軽に~♪
是非お待ちしております♪
お久しぶりです!
杉山陽子です

いつも
月曜日21:00~と
土曜日11:00~
の週2日、
「骨の動きを感じるながら・・コアを鍛える」
ピラティスクラスを開講しています。
そのうちの
月曜日21:00~のクラスが、
4月より・・
木曜日20:30~に移動して、
「GLOWによるゴルフの為のピラティス」
略して・・
G・Gピラティス
(そのままやん・・笑)
になります

タイガーウッズもトレーニングに
取り入れているピラティス♪
ピラティスでは・・
○体幹を強くする・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ぶれない軸を作る

○背骨を動きやすくする・・・・・・・・・・・・・・・スイング時に身体が回りやすくなる♪
○肩甲骨を動きやすくする・・・・・・・・・・・・肩が柔らかくなる!
などの効果が期待できます♪

しなやかで力強いスイングを!
目指せ遼君

というわけですね♪
春の間の期間限定レッスンです♪
腰をひねる動きが多いので、
ゴルフだけじゃなく、ウエストを細くしたい方にも
めちゃくちゃオススメです♪
初回は4月2日20:30~
ご予約はフィットネスクラブGLOW
072-729-1890
までお気軽に~♪
是非お待ちしております♪
はじめの一歩☆
こんにちは
今日は、やけに肌寒いですね
北海道生まれやのに、かなりの寒がりの三浦さなえです
私は、食べる事が大好きです

だから、毎日、運動しています
昔から、体を動かすことは好きなんです
でも、裏を返すと、運動していないとすぐ小丸くなるんです
まぁ、今も丸くないとは言い切れませんが・・・(笑)
そんな私が、小丸くならないように日々考えている事を、ご紹介いたします
さて
ここで質問です
みなさんが運動をはじめたきっかけってなんですか?
体を動かすのが好きだからぁ?
痩せたいから?
運動不足だから?
健康診断でなんか引っかかっちゃったから?
ゴルフの飛距離を伸ばしたから?


etc・・・ですよね?!
ちなみに私は~
文頭にも書きましたが、大好きなものを我慢せずに食べたいが為に運動しています
食べ続けたら、太るに決まってるじゃないですか?!
じゃぁ、動いたらいいやん

って、めちゃ単純明確なんです(笑)
ただ、なんでも続ける事(継続)が、難しかったりするんですよね
そこで
まずは、スケジュール帳を開き、目標達成する日(自分にとって特別な日)を決めましょう
次の健康診断の日?
友人の結婚式の二次会の日?
好きな人に告白する日?!
エントリーしたマラソン大会の日?(←今の私の目標達成日)


なんでもいいんです!
特別な日が決まったら、今の生活の中で、足りてるもの足りないもの書き出して今できる事からやってみましょっ!
でもきっと、『生活を見直して、やるべき事、今できる事』ってのがわからないんですよね?!
そこは聞いて下さい!私たちGLOWスタッフに
自分でできる事は、意外と、たくさんありますからね
まずは、特別な日に向けて一歩踏み出しましょう~
この一歩が、継続に繋がってくるんです


今日は、やけに肌寒いですね

北海道生まれやのに、かなりの寒がりの三浦さなえです

私は、食べる事が大好きです


だから、毎日、運動しています

昔から、体を動かすことは好きなんです

でも、裏を返すと、運動していないとすぐ小丸くなるんです

まぁ、今も丸くないとは言い切れませんが・・・(笑)
そんな私が、小丸くならないように日々考えている事を、ご紹介いたします

さて

ここで質問です

みなさんが運動をはじめたきっかけってなんですか?







etc・・・ですよね?!
ちなみに私は~
文頭にも書きましたが、大好きなものを我慢せずに食べたいが為に運動しています

食べ続けたら、太るに決まってるじゃないですか?!
じゃぁ、動いたらいいやん


って、めちゃ単純明確なんです(笑)
ただ、なんでも続ける事(継続)が、難しかったりするんですよね

そこで

まずは、スケジュール帳を開き、目標達成する日(自分にとって特別な日)を決めましょう







なんでもいいんです!

特別な日が決まったら、今の生活の中で、足りてるもの足りないもの書き出して今できる事からやってみましょっ!
でもきっと、『生活を見直して、やるべき事、今できる事』ってのがわからないんですよね?!
そこは聞いて下さい!私たちGLOWスタッフに

自分でできる事は、意外と、たくさんありますからね

まずは、特別な日に向けて一歩踏み出しましょう~

この一歩が、継続に繋がってくるんです

